石川県金沢市に本店を構える「まめや金澤萬久(かなざわばんきゅう)」。東京には3店舗(東京、銀座、新宿)出店しています。今回ご紹介する「まめやのパンダバウム」は東京駅グランスタ店限定の商品なんです!
インスタ映え間違いなしの可愛いパンダの型ぬきバームクーヘンです♪

2018年5月に限定発売した際は可愛すぎてお客さんが殺到しすぐに完売したそうです。
この記事を書いた2019年2月現在では、供給が追いついてきて平日の夕方5時ごろに訪れても買うことができました!
しかし、何回かテレビに取り上げられていてその際は毎回長蛇の列になっていました。
目次
パンダバウムの基本情報
ドイツのお菓子「バームクーヘン」を和風にアレンジしたまめやの「パンダバウム」。
バームクーヘンの生地にきな粉を練りこんであり、上部には甘いフォンダンがのせられています!誰でも綺麗に型ぬきできるようになっています♪


価格(1個 税込540円〜)
- 1個 税込540円
- 3個 税込1,620円
賞味期限と保存方法
- 約1ヶ月(買った日とパッケージ裏に記載された賞味期限から算出)
- 常温保存
個包装とカロリー
- あり
- 1個あたり266kcal

形が崩れないよう厚紙で両脇がしっかりガードされています。
筆者も迷った!東京駅グランスタ店の場所
お店は東京駅の地下1Fにあるお土産ショップが集結するグランスタ内にあります。
お土産マニアの筆者は週1回は訪れる場所なので、地図を見ないで行きました^^;
見事に迷ってようやく地図を見ました。目印は待ち合わせでよく使われる「銀の鈴」です。「銀の鈴」のすぐ近くにお土産ショップが密集したエリアの一角にあります。近くには豆大福で有名な「銀座 甘楽(かんら)」やおせんべいの「富士見堂」などがあります。
地図はこちらを参考ください!
https://www.tokyoinfo.com/shop/mall/gransta/bankyu.html
新商品「まめやの桜パンダバウム」



さくらの花の香りがして春を感じるお土産です!
1個税込540円とお手頃なので、季節的にホワイトデーのお返しにもいかがでしょうか?(義理チョコのお返し?^^)
コラボ型ぬきバウムも頻繁にやっています!
前に東京駅のグランスタを通った際は、suicaのマスコットであるペンギンとコラボした型ぬきバウムが売っていました。今回は、、

みんな大好き『キン肉マン』とのコラボ型ぬきバウムでした!


味は塩キャラメルです!これがとても美味しい!価格は540円です。
店員さんに聞いた他のおすすめ商品は?
まめや金澤萬久は、パンダバウム以外に金箔一枚貼りの「金かすてら」、わらび餅とバームクーヘンを組み合わせた「わらび餅のバウム」、豆とチョコレートを組み合わせた豆菓子「ちょこ豆」などがあります。



店員さんおすすめは「しみみ」というチョコをおかきにしみ染み込ませた豆菓子だそうです。
きな粉チョコレートがおかきの中に入っていてとても美味しかったです♪
「しみみ」は、豆箱入り10個で税込864円です。個包装になっているのでばら撒き用のお土産にもぴったりです!賞味期限は約70日(買った日とパッケージ裏に記載された賞味期限から算出)ほどです。

おみやログ管理人の一言
キャラクターを象ったお土産は鉄板の人気です。
まめや金澤萬久さんのはさらに鉄板の「パンダ」なのでロングセラーになるのではないでしょうか?
しかもSNS全盛の今、インスタ映え間違いなしのビジュアル!
(インスタでハッシュタグ「#パンダバウム」はまだ1,000件ほどの投稿でした)
勝手ながらお土産偏差値70オーバーの大型ルーキーと認定させていただきました。
皆さんもぜひ「まめやのパンダバウム」をお土産にいかがでしょうか?